SPALOメーカーとは?

SPALOメーカーとはの画像

こんにちは、SPALOエンジニアの sukodai です。

今回は「SPALOメーカーとは?」というお話をさせて頂きます。

SPALOは、既にご存知の通り「スマホでチャットボットと会話しながら帳票を作る
サービスです!

では、SPALOメーカーとは何なのか?に戻るのですが…

そんな【SPALO】をユーザー様自身で作れちゃう!!そんなサービスです。

これまでのSPALOは弊社で開発を行い、お客様のもとへお届けするスタイルだったため、

  • 開発に時間がかかる。
  • ちょっとした修正も毎回依頼しないといけない。

という問題点があり、お客様の課題に対し、即座に対応出来ないことに弊社も心苦しい気持ちがありました。

そこでより使いやすく開発されたものが「SPALOメーカー」です!

ユーザー自身で作れるのが「SPALOメーカー」

SPALOのリリース後、お客さまからよく受けた質問の一つに、

自分でSPALOを作れないのか?

がありました。

そのヒントから生まれたのが「SPALOメーカー」です。

SPALOメーカーを使うと、自分でチャットボットが作れます。

作ったチャットボットは、専用アプリ「SPALOアシスタント」や「LINEWORKS」ですぐに試すことができます。

あれ…
今までのような受託開発はやらないの?
そう思われる方もいるかもしれません。

もちろんあります。

これまでのような受託開発型のSPALOは「SPALOオーダー」というサービスとして、引き続きこれまで通りサービスを行っています。

次回は、両サービスの違いについて触れたいと思います。

ではまた次回!